ここ数日のアナウンスの感想
・Rigwald's Savagery & Rigwald's Command
もう片方が剣・斧ならどうのこうのってアイテム
両方装備すると75rageと75 more bleed damageで強いかもわからん
ただrageで上がったASとbleedの仕様があんまり合ってなさそう
・Broken Faith
es0でunholy mightが得られてconc groundを固有の -all resist床にする効果
この盾にesついちゃってるからagnosticとかで強制的に0にしないと効果が十全に得られない
盾持ってるだけで床が発生するわけじゃないから別途出さなくちゃいけない
poison BVの場合cold iron pointを一本捨てるのと盾持てるのどっちが強いだろうか、シルチャって利点もあるけどうーん
盾を見るとミニオンに持たせたくなるけど物理spellの強いやつって居るかな...という感じ
純物理attackするminionならそのままimpaleさせたほうがわかりやすいし
・Ungil's Harmony
序盤からEOを安定させて発動させるレベリング用ぽいけどガチの使い方もあるんかな
critによるdamage上昇はいらないけどcritは頻繁にして欲しい!!!って状況あるかなわからん
・The Blood Dance
太古の昔にRFキャラで履いた記憶がある
もう2年くらいは履くことないと思う
・Wildfire
moltenの玉がmagma orbみたいにバウンドするけど数は半分に
既存のjewel使うskillはそれを一つ二つさすのが前提だったからプレイの仕方を選択できるようなmodなのは良いと思う
どっちかが強いwってなってそっちばっかになるけどまあ多少はね
chainということでtouch of anguishとかgloomfangをつけてdeadeyeでchain残数とした回数でダメージ出すってビルドが出そう
爪のcluster notableに玉の数を増やすよみたいなのあったと思うし
projectile speedで玉のバウンドの距離が変化するからボス戦はslower入れて一つの玉を何回も当てると強そうだけど細かなダメージ計算は無理そう
・Uul-Netol's Embrace
on killで発動してた内蔵スキルがon hitでも発動するように。うんちみたいなASに変化ない
しかし上のリグワルド剣みたいに使いにくいon kill効果を無くすその姿勢誉れ高い
ただCDは変わらず0.5秒らしくて出てくる弾はprojectile attack属性だからslamとも相性が悪い。ワクワクを返せ
・Hotfooted
もともとの効果にASとかCSもついてくるようになる
ただこれRFで燃えてても自分がigniteしてる訳ではないからmokouとEye of Innocenceとかで自分に着火できる仕組みが必要
装備を2枠使うとするなら効果量はしょうもないのでなんか他の手段で着火出来ないと無理
・Brain Rattler
2hメイスの暗黙にchance to deal double damageがつくようになるっぽい
武器としてはmaceが基礎性能とかpassiveとかサポジェムとかの面で弱かったから暗黙を強くする方針なんすかね
voltaxicみたいに与えたダメージの3倍の数値でshockの効果量を計算して素のchance to shockが50%あるから強いshockを安定して与えられそう
static strikeのビーム部分はASでスケール出来ない分それが遅いやつらに有利とも言えるのでPtoLを使わずコンバート出来る部分からもマッチしてるかも
EQで大きなshockを与える方がわかりやすく強そうだけども
・The Dark Seer
自分がblindだと相手をblindさせたときmalediction状態に出来る
maledictionは現状オカルティストじゃないと与えられないからレアな効果ではある
Second Sightを取れば自分が常時blindになるから条件を満たせる様になる
ただこの武器が殴りで強いってわけでもないのでcocなりしないとsecond sightを活かせなさそう
・Fragile Bloom
regenが最大7%得られるのは強いけどhit食らってlifeが減って本当にregenが必要なときは回復出来ないからその点弱そう
現状よりかは強いけどじゃあ使うかって言われると...
受けるhitダメージを全部dotに変換しますって仕組みが有れば光りそう
cry自体は強くなるけどCDが伸びるから3.10のcryビルドは弱くなりそう
・Enduring Cry
貰えるレジストがmaxなのか普通なのかが気になる。maxじゃないんだろうけどそれならちょっとシケる
・その他のcry
周りの敵の数とか強さに応じて次の数回の攻撃が強くなるってバフだからASの早いビルドだとすぐ効果切れちゃいそう
EQなら後の部分にバフが乗るだろうしASよりcryのCD積んで強くて広い攻撃でパックをワンパンするのが合ってそう
このnotableはoil専用で前から有ったけど誰もとらんからかtreeに生えるみたい
anointは通常1つしか出来ないからここに割く余裕はまあないわなと言う感じ
BVの維持とかarcmage界王拳とかのビルドで採用されそう
今あるcry instantのnotableは無くなるかするんでしょうねこの感じ
cryがインスタントであって欲しいのは毎秒吠えてる現在のcryビルドだろうから来季の需要はどうなんでしょう
ただ連打するようなビルドじゃなくても硬直がなくなるし1ptで取れるなら取ると思う
strから得られるlifeとかのボーナスがなくなるけど装備のattribute要求が無くなる。Elegant Hubrisからの変化か...
ちょっとattributeに困ってんだよねってくらいだと採用の恩恵が薄いというかなんなら損しそう
clusterマシマシ外周一直線なビルドだとattributeをそもそも得られてないからマイナス面も小さくて、MjölnerとかGarb of the Ephemeralみたいに要求がやたらめんどい装備をつけるとそれっぽいコンセプトでまとまりそう
Garb of the Ephemeralの鈍足無効効果が自分にも適用されるようになるなら着ても良いかもわからん
このkeystoneとは直接関係ないけどMjölner等で新しいPenance Brandを上限越してトリガーした場合古いやつが爆発してダメージを発生させてくれるかが気になってる
そのbrandをまともに使うには色々リソース割く必要あるっぽいけどもし上手いこと行くなら両手Mjölnerとかcwcでひたすら出してればrunebinderでアタッチ上限増やしたりbrand数上限増やさなくてもボカンボカンして強いんじゃねえかって
unleashでもcast speed積んでも同じことだけど意図した挙動じゃないって言われたらぐうの音も出ない
今回から(?)公式フォーラムでgggが自分たちの
告知まとめスレッドを建ててる
普通に見にくくてredditのまとめのやつでいいやって感じ
細かな仕様は結局redditで答える姿勢をやめないヘイト企業GGGを許すな
終わり