ソファーに座ってこれから導入されるいくつかの改善について語るジョナサンとマーク
やれやれこの調子じゃ正式リリースには最低でも1年は掛かるなと落胆する聴衆たち
とそこにヴヴンと鳴り響くチェーンソーの音、突如乱入した男が新しいタワーの映ったモニターを真っ二つ
煙と動揺が収まる頃に聞こえてきたのはexile達の耳に残るあのセリフ
Hi, I'm Chris Wilson, from Grinding Gear Games.(例のメタルが流れる)
みたいな展開があると全世界同時多発大横転で地軸が更に傾くやろなあと期待してたけど全然そんなことなかった
導入されるリコンビネーターはmodを指定できるけど選ぶほど成功率減、mod2つで35%くらい
ritual報酬にomen一つは確定
corrupted nexusクリア後にできるcleansed mapのモンスターは装備をドロップせずマップやタブレット、カレンシーを落とす
bleachとかexpeditionの残りのボスがなんらかの形で登場
新しく追加されるマップ Fractured Lakeとかはバイオーム固有
T5マップを回ってるときにドロップするマップは最低でもT5(T16でもT16がでる?)
パッチノートは来週 ナーフ祭り
ほぼすべてのスキルが調整の対象、ダメージの増減だけじゃなくコンボのしやすさとかその効果とか
クロスボウとウォーリアは名指しでバフ予定
ディフェンス面はgrim feastが多分ナーフでその他も劇的な変化がある、アーマーが実際どうなるかは言及なし
広すぎると感じるエリアには追加でモンスターとかエンカウンターを入れる方針で狭くするつもりなさそう
(LEの開発もアクトが面白ければアクトスキップ機能とか必要無くね?俺達アクトを面白くしていくからよって考えで、ハクスラ開発者みんなこんな感じなのかもしれない)
今あるキャラクターが消えるわけではないけど0からスタートのリーグが0.2.0で開始
0.2.0に実績とかチャレンジはない、リリースされてちょっとして安定したらQoLの改善も入る
アトラスにブックマークをつける機能とかを作ってるみたい
Path of Exile 2 developer Grinding Gear Games has told Eurogamer there's an approximately 65 percent chance the game will be released in full this year.
今年中に出る確率は65%らしい、今のGGGはスパロボの確率並の信頼度だから今年中は無理そう
"It's not like we've got a shortage of classes, right? If we didn't have one or two of them during early access, that wouldn't be the end of the world. We're doing all right. We'll try to get them all in but if we don't then whatever: it is what it is."
アーリーアクセス中に全クラス来ないかも知んない、まあアーリーだし別にいいか
Do you have any plans to enable players to loot items from the ground in case they die immediately after killing a mob?
That's kind of something that I would say is pretty disliked as far as solutions go, because we tend to avoid things that don't make any physical sense thematically. Obviously, if you're dead you can't pick items. I know that's one of those issues that players are unhappy about, but fundamentally, there is just a thing of if you die, you don't get to loot stuff.
LEに搭載予定の死んだら周りのものを吸い込む機能はPoE2に来ることはなさそう
Will Temporalis get removed or overhauled? It broke the game in several ways.
It's not getting removed and it's not getting overhauled either. It might get nerfed a little bit but I should mention that it's not like everyone should be getting a temporalis just on demand.
テンポラリスはちょいナーフがあっても消されたりオーバーホールはされないみたい
正直このアイテム残してると他のスキルとかクラスの開発の余地を狭めるから消したほうがいいと思う
感想
タブレットタワー周りがだいぶマシになったように思う、あとはatlas重いからcivの戦略ビューもつけてくれ
マップにある段差とか景観重視の障害物がなくなってるとありがたい
アイテムとかジェムとかコンテンツ追加でうおおってなる気持ちもあるけど
冷静になるとだいたい1からの輸入だから2らしさってなんだろうと疑問が湧く
新しいリンクシステムもmoreついたジェム増えたら同じの1個までねって縛りが形骸化していくし
エスケープ押したら時が止まるくらいしか1から2で得られたものがないような気がする
インタビュー聞いてるとボスとの戦闘やそれまでの装備揃える過程を楽しんでほしいっぽい
面白いボス戦闘を作るのってめちゃ難しいというか正直無理だろって思うけどまあなんとか頑張ってほしい
あとストリーマーの存在を重視してるなら1にあるtwitchで装備見れる拡張早く作ってくれ
関係ない話
4/25スタートかと思ったら一週間早くてLEとダブってしまった、避けろTLI!
というかTLIは健気に定期的なシーズン更新してるんだからARPG業界の友人としてLEが避けろ!
おめえまさか中国企業でP2W要素があるTLIはARPGじゃないから友達じゃねえってことか!?
宗教に対してちゃらんぽらんなお国に育ったせいで詳しくなかったけどイースターは4月中頃らしい
ニュージーランドはWWIの戦没者追悼式とか退役軍人の日も4月末にあって国民的なイベントが目白押しっぽい
スタッフの休暇とリリース後に必要であろうhotfixと早く更新しろやというユーザーの声にGGGが応えた結果
不幸なハクスラ玉突き事故が発生してしまった、正直ちょっとおもしろい